OS Windows10 Windows7 Windows8

Windows7/8/10でコマンドプロンプトを管理者権限で開く方法

投稿日:2017年10月31日 更新日:

この記事のURLとタイトルをコピーする

この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。

Windows7/8/10でコマンドプロンプトを管理者権限で開く方法

Windows10へのアップデートを勝手にしない設定でコマンドプロンプトから設定する方法を書いたところ多くいただいた質問

「どうやって管理者権限でコマンドプロンプト開くのですか?」

「管理者でログインしてるのにうまくいきません」

といった内容の質問多くいただきました。

申し訳ないのですが、 くまはちも仕事でお金いただいて仕事してる部分なので・・・

なんて、言わずに書いちゃいます。w

 

 

Windows7でコマンドプロンプトを管理者権限で開く

スタートメニュー→すべてのプログラム→アクセサリ→コマンドプロンプト

の順番で開き

コマンドプロンプトを右クリックしてメニューから「管理者として実行」で開きます。

 

するとこのダイアログが出ます。

ここで、「はい」を選択します。

 

するとこんな感じでコマンドプロンプトが開きます。

ここで、Windows10の通知を消す

または、Windows10へのアップデートをブロックするキーを実行します。

→ Windows10のアップグレードを途中でキャンセルする方法

 

 

Windows8でコマンドプロンプトを管理者権限で開く

他にも方法あるのですが・・・

くまはちが1番簡単だと思う方法

WindowsキーとX(さ)キーを同時に押してクイックアクセスメニューを開きます。

赤枠部分「コマンドプロンプト(管理者)」をクリック

 

 

Windows7と同じようにこの画面が出ます。

同じように「はい」を選択します。

 

このようにコマンドプロンプトが起動します。

 

 

Windows10でコマンドプロンプトを管理者権限で開く

スタートメニュー→Windowsシステムツール→コマンドプロンプト

 

 

コマンドプロンプトを右クリック

その他→管理者として実行

 

 

「はい」を選択します。

 

 

通常起動したときとの違いは、赤枠部分です。

ここに管理者と出ていなければユーザーのまま開いてる事になります。

 

 

ちなみにこんな感じです。

これ、ユーザーのまま開いてます。

先ほどとの違い知っておいてくださいね。

いかがでしたでしょうか?

OSのバージョンごとに開き方も変わっているので気を付けておいてくださいね。

これでもできないって方は、 くまはちにお仕事として依頼していただいてもいいですよ。

Windowsに関することなども 個別レッスンで対応させていただいてます。

個別レッスン の申し込みは、下記のリンクよりお願いします。

個別レッスン申し込み

 

最新情報は、下記のバナーをクリック

 

くまはちLABのご利用ありがとうございます!
 
くまはちLABの最新情報をフォローしてゲットしてください!

 
この記事のURLとタイトルをコピーする

-OS, Windows10, Windows7, Windows8
-, ,


コメントを残す

関連記事

OS X El Capitanレビュー Mission Controlの変更点と新機能Split View

この記事を読むのに必要な時間は約 24 分です。 OS X El Capitanレビュー Mission Controlの変更点と新機能Split View 「El Capitan」はAppleのOS …

Windows11

Windows10のままかWindows11にアップグレードなのか

この記事を読むのに必要な時間は約 14 分です。 新しいOSが出るたびに判断することですが、この判断を間違えると快適に使えてた物が快適に使えなくなる可能性がありますね。 Appleの場合は、提供される …

Windows10アップデート30日以上経ってから元のOSに戻す?

この記事を読むのに必要な時間は約 7 分です。 Windows10アップデート30日以上経ってから元のOSに戻す? Windows10にアップデートしてから元のOSに戻すかもしれない あるいは、試すだ …

Yosemite

「OS X Yosemite」と「El Capitan」のセキュリティアップデート

この記事を読むのに必要な時間は約 2 分です。 「OS X Yosemite」と「El Capitan」のセキュリティアップデート まだ「OS X Yosemite」か「OS X El Capitan …

WMPの使い方

今さら聞けないWMP(ウィンドウズメディアプレイヤー)の使い方

この記事を読むのに必要な時間は約 6 分です。 最近は、Windows11が出たばかりなのでその話題が多いですが今さらながらWindows Media Playerの使い方を見直してみました。そもそも …