OS Windows10

Windows10を快適に使う

投稿日:2017年10月31日 更新日:

この記事のURLとタイトルをコピーする

この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。

Windows10を快適に使う

アップデートで悪評高い Windows10ですが、ちょっとでも快適に使う方法や設定変更の方法を紹介しますね。

パソコンのスペックが下記のものをお使いの場合は、知っておくと便利かもしれません。

CPUがCore i3もしくは、Core2 Duoをお使いの場合

また、メモリーが1GBもしくは、2GB程度しかない場合など

スペックの確認方法は、下記のページを参考にしてください。

→ スペックの確認方法

 

 

まずは、スタートアップから不要なプログラムを削除します。

立ち上がり時に起動するプログラム多いと快適に使えないことも多いです。

 

タスクマネージャーを開いてスタートアップのタブを開きます。

1つ1つ選択しながら「無効にする」ボタンをクリックするだけです。

 

 

こちらでは、アニメーションやエフェクト効果を無効にしておく

仕事で使いたい時には、無駄になりますよね

 

 

また、共通することですがよくゴミ箱がいっぱいになってる方多くないですか?

常にゴミ箱を空にしておく癖をつける方がいいです。

また、絶対要らないならゴミ箱に入れることなく完全消去する方法もありますよ。

Shift + DEL

これで完全消去できます。

ゴミ箱にあるうちは、ファイルがある状態なのでハードディスクの容量を無駄に使ってるということです。

快適に使うには、ゴミ箱常に空にしておくのがいいです。

部屋の中でもそうですよね。

Windowsでも同じですよ。

まずは、3つほど紹介させていただきました。

次は、もうちょっと詳しい内容で紹介しますね。

Windows10もっと快適に早く使いたい方は、 個別レッスンで対応させていただいてます。

個別レッスンの申し込みは、下記のリンクよりお願いします。

個別レッスン申し込み

 

最新情報は、下記のバナーをクリック

くまはちLABのご利用ありがとうございます!
 
くまはちLABの最新情報をフォローしてゲットしてください!

 
この記事のURLとタイトルをコピーする

-OS, Windows10
-, , , ,


コメントを残す

関連記事

Windows10にアップデートさせないための対策

この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。 Windows10にアップデートさせないための対策 先日から何度か記事を書いてるWindows10のアップデート問題 アップデートを自動でさせないために …

Yosemite

Yosemiteにアップデート

この記事を読むのに必要な時間は約 2 分です。 先にMacをYosemiteにアップデートしました。 Macは、古いので少し重たい感じもします。 今のところ不自由なく使えています。 アプリなどのアップ …

Windows メモリ診断

この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。 簡単な操作でメモリ診断を行う マイクロソフトの提供するツールに、Windows メモリ診断というのがあります。英語名:Windows Memory Di …

WindowsでMacOSを動かす

WindowsにMacOSを入れてみる実験

この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。 MacOSにBootCampなどを使ってWindowsのOSをインストールしている方は、多いですね。 筆者もかつてはMacbook Proでやっていまし …

OSごとのファイルシステムとバックアップのためのストレージ

OSごとのファイルシステムとバックアップのためのストレージ

この記事を読むのに必要な時間は約 9 分です。 近年、パソコンで何かをする事が非常に増えて1台のパソコンでは追いつかなくなりました。 それに伴い複数台のパソコンで作業することが増えましたね 1台ではど …